top of page

タイロケ タイ撮影 バンコクロケ
OFFICE KATAYAMA CO.,LTD.
タイ政府公認 撮影コーディネーター 株式会社オフィス片山
タイでの海外メディアの撮影には正規コーディネーターによる撮影許可申請が義務付けられています。
当社はタイ政府観光スポーツ省の認可を受けた正規コーディネート会社です。
タイ政府認証番号 新番号01-2024-00370(2024年更新)
検索


ATK陰性テスト終了
本日無事セルフATKによる陰性テスト完了しました。 箱を開けると中には綿棒(15cmの長さでプラスチック製の柄がついている片側のみの湿った綿棒)と綿棒を中に入れて試薬と混ぜる小瓶、テスター(チェックツール)本体と廃棄用のジップロックがついたビニール袋が入っていました。...
Yoshio Katayama
2021年12月7日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


Sony UXP-D11ラベリアマイク
撮影仲間の大御所からワイヤレスマイクD11で使うマイクのケーブル部分が綻んでいて新しい物を買いたいのでどこかで売ってますかね?と聞かれ、ネットで検索して見つけたD11専用ラベリアマイクをラザダで購入しました。 届いたものを機材に繋いでテストしてみたら大音量でピィーピィーノイ...
Yoshio Katayama
2021年12月6日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


セルフATK コロナウイルス感染検査
今回 日系工場のWEB制作のコンテンツ作成のため工場に行くことになり、急遽入構24時間以内のATK検査が必要との事でATK(Antigen Detection Kit)入手しました。 保健所等で一つ40バーツとかネットで書かれていますけど、実際に朝八時から毎日申し込みを受け...
Yoshio Katayama
2021年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


そろそろ秒読み開始?! MRTSモノレールイエローライン
私の事務所近くに来年開通予定のMRTSモノレール イエローラインが試運転を始めました。 来年早々開通?という人もいるので、待ち遠しいです。 私の事務所の最寄りの駅はシーナカリン38駅で、徒歩5分(日本人はあるくがタイ人は歩かない距離)にあり、まあ開通したらシャトルバスや駅ま...
Yoshio Katayama
2021年12月4日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント

タイのパナソニック
ここの所仕事がなくて新しい機材が発表されても欲しいと思わない(というよりも先立つものがないorz)ので気にしていなかったが、丁度日本から年末に中継の仕事の問い合わせがあり、重たい腰を上げてネットでいろいろ検索したら、ミラーレスカメラの新型で Panasonic...
Yoshio Katayama
2021年12月3日読了時間: 4分
閲覧数:33回
0件のコメント

汚い話を少々
先日行ったデパート(ファッショアイランド)のトイレに入ったときに目についた便器について少々汚い話をすみません TOTOウォシュレット Made in Japanという便座がついていました。 電動のかなり高いんじゃないと思うような立派な便座でした。 気になってほかの便所の中...
Yoshio Katayama
2021年12月1日読了時間: 2分
閲覧数:75回
0件のコメント


銀行の時計
本日銀行のATMカードを紛失している事に気付き、急いで再発行手続きのためデパート内の銀行に行きました。 銀行に到着した際、入り口で係員に予約はしてありますか?と尋ねられ、いいえと答えたら入出金以外のお手続きはかなりお待ちしてもらなければなりませんよ! と軽くジャブでけん制さ...
Yoshio Katayama
2021年11月30日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


ワクチンパスポート
外部ブログにも書きましたが、ワクチンパスポート取得してあります。 現在アプリ経由で申請しても年内受け取りが難しくなっているようで、混雑前にとっておいてよかったなと思います。(というもののどこかに出かける用事もないので本当は必要ではなかったかも)...
Yoshio Katayama
2021年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
Youtube始めました。
https://www.youtube.com/watch?v=jDENmfmo8NY まだまだ何も上げられていませんが今後タイのビデオ情報をアップしていきます ご期待に添えない内容しかアップできないかもしれませんが、チャンネル登録お願いします。m(_ _)m
Yoshio Katayama
2021年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


タイのレストラン事情
久々にペパーランチで一人飯してきました。 未だ日本では食べたことがないペッパーランチですが、タイでは現在コロナ蔓延の非常事態中の最高度厳格管理地域に指定されている(もう解除されるとアナウンスされていたのでされているかもしれませんが)バンコク市内のレストランなのでそこそこの衛...
Yoshio Katayama
2021年11月27日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


新型コロナワクチン ウイルス ねた
昨日嫁の二回目の接種日で、当初予定されていたザモール バンカピ店に予約時間である11:00の1.5時間前の9:30に行きました。 行ってみたら一回目の接種時にあった接種会場という看板がなく、建物の中を探しても見つからないのでガードマンに確認したら、今月20日以降、ここの接種...
Yoshio Katayama
2021年11月27日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


タイで進んでいる?と思う事
日本ではコンビニで買えるコーヒーですが(もちろんタイでも同様)、自動販売機でインスタントではなくちゃんとしたコーヒーが売られているのを発見 どんな人が触ったか分からないので多少不安があるものの人と接触しないで買えるのはちょっと進んでいる?と思える販売機です。...
Yoshio Katayama
2021年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


タイ入国条件の緩和について
11月1日より本格的に外国人観光客の受け入れを開始したタイですが、以前は石を投げたら必ず外国人に当ると言っても過言ではないほど溢れかえっていたエメラルド寺院周辺に、2021年の11月末現在、外国人観光客はおろかタイ人観光客でさえ皆無、トゥクトゥクが寂しそうに道端に停まってい...
Yoshio Katayama
2021年11月24日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


SEO対策でブログを作るといいと読みましたので
ブログの初めのページになります。新しいサイトのSEOにブログが効果的とネット情報で見たのでブログを始めました。(既存のタイ撮影コーディネーター FC2はそのまま継続しております。) 今日は日本のお坊さんに依頼され仏具売り場に行きました。 真鍮製の高さ2m以上の仏像が200体...
Yoshio Katayama
2021年11月24日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page